cherusi-kitchenの日記

日々の生活に流されて、美しいもの感動したものを忘れ去る自分の為に書き留めておこうと始めました。その時々の季節の移り変わり、また自分の心の移り変わりも書き留めたいと思っていますf:id:cherusi-kitchen:20160309033342j:plain

お正月…2023年

 毎年行われる地域恒例の「獅子舞」は、今年も出来ませんでした。これで三年やっていません。ここまで無いと寂しいですね。

 

でも、「田舎風お節料理」は、

今年もやっぱり作ってしまいました。

相変わらずの全然豪華でない野菜中心の「田舎風お節」

だんだん品数が減り今年は11〜2種類あるかないかだけど。

(大根とにんじんのなます、筑前煮、黒豆、海老、

椎茸と蒟蒻の煮物、蒲鉾、伊達巻、たつくり、栗きんとん、数の子)

伊達巻と海老の煮物.栗きんとんは娘が作ってくれました。

栗きんとんは甘さも程よくとっても美味しかったです。来年はサツマイモも真面目に植えなくては。

画像はありませんが、その他蓮根と人参のキンピラ、だし巻き卵等11〜12種類を何とか間に合わせました。

 

私が作るお節を一番喜んでくれる長女も、今年は孫ちゃんとその夫の実家のある横浜へ。だから、よけい作る気も失せてしまってました。

 

毎年この時期になると

(餅つきは今年で終わりにしよう)

(お節料理は、生協さんに頼もう)

 

今年の餅は4升つきました。二升は餅、残りの二升はやじろ餅。

その餅の時、つきすぎてトロトロになりかけた餅を容器に入れようと持ち上げた時

「ボトン!」

餅半分を下に落としてしまいました。

「ぅわぁ〜!!!」

大失敗です!

 

結局餅は一升しか取れませんでした。

 

悔しくて、涙が🥲

 

でもね、お正月のお節とお雑煮はとっても美味しくて、皆んな大満足でした

、、、、よかった、、

ホッとしましたー

今年は良い年だと良いなぁ

 

 

 

 

 

(来年から餅は