cherusi-kitchenの日記

日々の生活に流されて、美しいもの感動したものを忘れ去る自分の為に書き留めておこうと始めました。その時々の季節の移り変わり、また自分の心の移り変わりも書き留めたいと思っていますf:id:cherusi-kitchen:20160309033342j:plain

田植本番

昨日は「田植本番」でした。

お天気も上々(ニッコリ)、
田んぼの水(水量)もいい具合(ニコニコ)、
苗の状態も文句なし、
何といっても私の体調がバッチリ(やる気満々)。

f:id:cherusi-kitchen:20210501135658j:plain
田植機が来るまで、肥料と苗をサッと積められるように場所場所にスタンバイしておきます。
何しろ今回は助っ人無し、私と「Sちゃん」の二人なので。
「Sちゃん」=ちゃん付けで呼んでますが、ご近所の86歳のおじいちゃんです(笑)
とにかくよく気が付き、動きも機敏、凄い方でご近所でも「困った時のSちゃん頼み」なんです。
我が家も母がよく頼りにしていました。

8時前に田植え開始。
去年は苗が足らず4箱も追加したので、今年は2箱多く注文し、代わりに幅24cm、1さしを少なくセットしてもらうように頼みました。

f:id:cherusi-kitchen:20210501142047j:plain

水加減が良いと田植機も順調に進みます。

f:id:cherusi-kitchen:20210501150319j:plain
水加減も色々教えてもらいました。植える時の水は少なめで、水が深いと植えたばかりの苗が土に着かず浮いてくるから。
植えた後に水を足す事。
風が強い日の水は深め。
柔かく弱い苗が風で抜けないように。。。等など…

途中で機械のトラブルにもならず、
休憩も取ってお昼前には、無事終了!!
今年の田植えも無事におわりました。

「ありがとうございま!
   皆さんに感謝です!!」

※毎年画像が少ない…今年も写真を撮る余裕がなかったぁ〜(笑)
[余談ですが…]
田植機の後ろの爪の動きを撮りたかったのです。
万年筆のペン先を大きくした様な「爪」で上手に苗を傷めず3-4本の苗をつまみ、田んぼの土にスッと差していく。その動きがちょうど人の手首と同じで、笑ってしまった。
日本人のモノ作りって「すごい!」